金価格は、2011年高値からの重要なレジスタンスをわずかに上回った後、レジスタンス上で乗った。本日(6月14日)のFOMC待ちの状況である。利上げがさらに継続すると市場が納得するか否か?
金価格は1300㌦超えを目指す
投稿日:2017年6月2日 更新日:
執筆者:admin-market
投稿日:2017年6月2日 更新日:
金価格は、2011年高値からの重要なレジスタンスをわずかに上回った後、レジスタンス上で乗った。本日(6月14日)のFOMC待ちの状況である。利上げがさらに継続すると市場が納得するか否か?
執筆者:admin-market
関連記事
北朝鮮危機に隠れて、日本では中東情勢が無視に近い。しかし、中東情勢も イラン、サウジ、カタールの緊迫した状況が続いている。クルド問題が加わり 一触即発は変わらない。 イランは北朝鮮問題であるし、米国の …
かなり長く収束の過程にあったドル円が呪縛を外れ円安へ動意づいている。 テクニカルはかなり勘の部分、ヒューリスティックな部分が重要であるが、 スーパーボリンジャーといわれる統計的な手法で1σ(シグマ、高 …
米国のFRBの利上げは済々と実施されているが、実は完全に後手に回っている。彼らの従う政策ルール「テーラールール」では5%に到達していなければならない。 米国経済は依然低成長ではあるが、物価と失業率とい …
足元の企業収益は好調で、更に自社株買いが依然として株価を支えている。また、テクニカル上は、Kアリゲーター(複数移動平均で構成)やスーパーボリンジャー(遅行スパンとボリンジャーバンド)は足元、非常に強い …