アービントン・リサーチ

資産運用教育&ファイナンシャルプラン

「 投稿者アーカイブ:admin-market 」 一覧

no image

2019年8月3日セミナー開催(主催:ワカバヤシFXアソシエイツ)

世銀の世界経済見通しが連続下方修正され、日本では景気後退局面入り直前にもかかわらず、秋には消費税率引き上げ実施により再デフレ入りが確実でしょう。リーマンショック規模の不況も覚悟する必要があります。来年 …

no image

2019年4月20日セミナー開催(主催:ワカバヤシFXアソシエイツ)

米中貿易戦争による世界経済減速とFRBをはじめとする欧米中央銀行金融政策正常化の躓き等 金融経済の不透明感はますます深まっています。しかし、これは予想通りの展開といえるでしょう。一方、株式市場は中間反 …

no image

ドイツ株式は2020年秋までに40%下落

2018/09/30   -金融経済レポート

ドイツ株式は、2019年央頃歴史的なピークをつけ、2020年までに大幅な第一波下落に見舞われるだろう。勿論、先進国でもっとも健全な経済状況のドイツがこの有様だから、米国、日本も同様に 世界株式バブル崩 …

no image

2017/10/07   -金融経済レポート

短期的な見方ではあるが、昨日の雇用統計を受け、最終5波エッジが完成したと見ている。 下段モメンタムは明らかに転換点を迎えつつある。最終の動きは要注意である。

no image

地政学リスクから原油も上昇

2017/09/26   -金融経済レポート

北朝鮮危機に隠れて、日本では中東情勢が無視に近い。しかし、中東情勢も イラン、サウジ、カタールの緊迫した状況が続いている。クルド問題が加わり 一触即発は変わらない。 イランは北朝鮮問題であるし、米国の …

no image

米国株の次の重要なボトムは8月末?

2017/07/14   -金融経済レポート

足元の企業収益は好調で、更に自社株買いが依然として株価を支えている。また、テクニカル上は、Kアリゲーター(複数移動平均で構成)やスーパーボリンジャー(遅行スパンとボリンジャーバンド)は足元、非常に強い …

no image

新興国株は10年抵抗線にチャレンジ

2017/07/07   -金融経済レポート

新興国株は、10年上昇を阻んできた、 抵抗線に三度目の挑戦となっている。 一目均衡表の「雲」下限がちょうどこのレベルである。 見事に静止している。 エリオット波動の大勢でA-B-Cを展開中と見ており、 …

no image

米国2年金利は大幅上昇トレンド入り

2017/07/05   -金融経済レポート

米国のFRBの利上げは済々と実施されているが、実は完全に後手に回っている。彼らの従う政策ルール「テーラールール」では5%に到達していなければならない。 米国経済は依然低成長ではあるが、物価と失業率とい …

no image

円安をもとめて走り出したワニ

2017/06/29   -金融経済レポート

かなり長く収束の過程にあったドル円が呪縛を外れ円安へ動意づいている。 テクニカルはかなり勘の部分、ヒューリスティックな部分が重要であるが、 スーパーボリンジャーといわれる統計的な手法で1σ(シグマ、高 …

no image

違和感のない日経平均上昇

2017/06/25   -未分類

異次元緩和でETFを買い入れる保有残高推定17兆円を突破。 日本株保有額では第3位に急浮上し、上場企業の4社に1社 で日銀が「安定大株主」となったと日経新聞は先週報じた。 年金積立金管理運用独立行政法 …